ショッピング・クレジット(ローン)のご案内
twitterネイチャーショップKYOEI東京店(仮)
ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ
KYOEI鳥ブログ
We have been authorized by National Tax Agency through The Ministry of Foreign Affairs of Japan as the Designated Shop for Tax Exemption Purchase for Foreign Establishments.
Google Translate is not perfect but might be a little help for you...
弊社のユーチューブチャンネル

2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
定休日(日曜・木曜)
店舗のみ休業
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
定休日(日曜・木曜)
店舗のみ休業
胎内星まつり参加のため休業
夏季休業

毎週日曜日・木曜日は定休日となりますので、お問い合わせ・ご注文メールへの返信、商品の発送は翌営業日となります。

 
ツァイス(ZEISS) > 双眼鏡 > SmartFocus Lightweight > ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定)
ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定)
ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定) ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定)

拡大表示

ツァイス SFL 12×50(2025年7月25日新発売予定)

定価
参考価格
オープンプライス
: 330,000 円(税込)
販売価格 : 270,000 (税込297,000 円)
購入数 :

ツァイス(ZEISS)双眼鏡
SFL 12×50
50mmのレンズが、42mmクラスのボディに
●ZEISS SFL 双眼鏡は軽量で堅牢なマグネシウム合金ボディを採用し、極限まで軽量とコンパクトを追求したモデルです。ウルトラ ハイ ディフィニション (UHD)コンセプトにより、細部に至るまで自然そのものの色彩を再現し、高い解像力を もたらします。
●フォーカスはSmartFocusを採用し、無理に指を伸ばしたりすることなく素早く正確な操作が可能となりました。手袋を着用した状態であっても、正確なフォーカシングが可能です。またSFL双眼鏡は防水設計となっており、内部に窒素ガスを充填することによりレンズの曇りを防ぎ、LotuTecコーティングにより鮮明な視界を提供します。
主な特長
軽量・コンパクト設計
●最適なコンパクトさを追求した光学設計
 ・レンズ径の縮小とレンズエレメントの薄型化
 ・レンズエレメント間の距離を最小化
 ・シュミット・ペッヒャー・プリズムによるスリムな設計
●軽量・コンパクトさを追求した機械設計
 ・SFL 40から採用されたコンパクトなヒンジ設計
 ・軽量化に貢献するマグネシウム製ハウジング

UHDコンセプトに基づく高性能光学系
●大きな瞳径と90%の光透過率により、特に低照度条件下でも明るい視界を確保
●自然界の色を忠実に再現し、野生動物の正確な識別に役立つ
●広い視野により、動く被写体の追跡が容易
●最短撮影距離1.8mにより、近距離の被写体を詳細に観察可能

人間工学に基づく設計
●SmartFocusコンセプトでは、操作しやすい位置に大型のフォーカスホイールを配置し、フォーカスを合わせる指を伸ばし過ぎないように設計
●素早く正確なピント合わせにより、手袋を着用していても素早く調整可能
●手に完璧にフィットし、長時間の安定した観察が可能
●滑らかで頑丈なアイカップにより、快適性と使いやすさを向上

SmartFocus 採用
●エルゴノミクスに配慮した作りになっており、わずか 1.4 回の回転で、最短合焦距離から無限遠へフォーカスすることが可能で、手袋を着用したままでも正確に操作が可能です。

別売の三脚ホルダーを使用して三脚に固定が可能
●別売のZeiss三脚アダプター Tripod Mount ¼を使用して三脚に固定して観測することが可能です。
(SFL 12×50のみアダプター ZEISS Tripod Mount ¼が付属)

主な仕様
倍率
10×
12×
対物レンズ有効径
50mm
光透過率
90%
射出瞳径
6.25mm
5.0mm
4.2mm
薄暮係数
20.0
22.4
24.5
最短合焦距離
1.8m
1000m視界
131m
122m
105m
見掛け視界
58°
66°
68°
アイレリーフ
20mm
18mm
眼幅調整範囲
56-74mm
プリズム
Schmidt-Pechan
コーティング
LotuTec® / T*
防水
○/窒素充填/400mbar
作動温度
-20°〜55°
三脚用ネジ穴
重さ
855g
872g
高さ
160mm
幅(PD65mmで)
133m
付属品
ケース・フロントキャップ・リアキャップ・ストラップ・レンズクロス
← +三脚アダプター

最近チェックした商品


ZWO ビクセン KYOEI ケンコー BORG スワロフスキー ツァイス
iOptron スカイウォッチャー ペンタックス
Seestar タカハシ QHYCCD Askar K-ASTEC コーワ ライカ
笠井トレーディング SHARPSTAR テレビュー
William Optics セレストロン ユニテック サイトロン アストロアーツ ニコン キヤノン
IDAS baader planetarium アストロノミック フジノン

営業時間 AM11:00〜PM5:00(※現在短縮営業とさせていただいております。)
定休日 日曜・木曜 定休(土曜日・祝日は営業致します。)

協栄産業株式会社 東京店
東京都千代田区神田須田町1-5村山ビル1F  TEL:03-3526-3366 FAX:03-3526-3090

会社案内・店舗案内

■誤表示・誤作動に関して
本ホームページの記載内容及びプログラム動作に関して、可能な限り異常・誤表記の無いように努めておりますが、万一の際にはご容赦くださいますようお願い致します。誤表記・誤作動等に関して、お支払い頂いた代価のご返金以外の損害賠償には一切応じかねますことをご了承ください。